江戸時代に花開いた浮世絵版画にとって、世相を反映した版下絵を描く絵師は、彫師や摺師と同様に浮世絵版画にとって不可欠な存在です。本財団では、現代の絵師を募集するため、平成21年度より公募「アダチUKIYOE大賞」を毎年実施してまいりました。入賞者の作品はアダチ版画の現代の彫師、摺師によって浮世絵版画として制作され、完成した作品は多方面から高い評価を得ています。
入賞者には、現代の彫師・摺師と共に自身の版下絵を浮世絵木版画として制作する貴重な機会が与えられます。多くの皆様からのご応募をお待ちしております。過去受賞者の方々が応募の際にどんな点に気をつけたか、また、受賞後にどのように木版画制作がなされたかインタビュー記事にまとまっています。是非、ご応募前にご覧いただければ幸いです。
>>過去受賞者のインタビュー記事はこちら
>>過去受賞者の木版画作品一覧
【 第14回アダチUKIYOE大賞 応募要項 】
流行や世相を反映し描かれることで、広く一般大衆に親しまれてきた浮世絵。より速く美しく大量に作るため、当時最先端のカラー印刷技術であった木版を使用し、絵師・彫師・摺師という三者分業制によって作られました。
この木版画の持つフラットな表現や和紙や水性絵具などの日本独自の素材から生まれる質感は、肉筆による絵画とは異なる木版画独特の魅力として今もなお広く人々を魅了しています。
当財団は、江戸時代から継承される技術を用いて、より魅力的な木版画を作り続けるために、我々と共に現代の浮世絵を作る浮世絵師を募集します。
(1)応募作品
これまでに制作した作品を紹介するポートフォリオ
形式:ファイル1冊(A4サイズ・2~10ページ以内)でまとめてください。
本公募は“21世紀の浮世絵師”となる人材の発掘を目的としています。応募者の日頃の制作活動や様々な作風を知ることで、より総合的に浮世絵師としての可能性を探るため、ポートフォリオによる審査をおこないます。
伝統木版画は版木、和紙、水性の絵具によって表現されます。応募者の作品が木版に適しているかどうかも審査の重要なポイントとなります。そのため、本公募のポートフォリオはデジタルではなく紙での提出をお願いしております。紙以外のポートフォリオは受け付けておりません。応募の際は、ご注意いただきますようお願いします。
(2)応募資格
経歴・年齢・国籍 など不問
(3)応募方法
応募票に必要事項を記入し、応募票①をファイルの1ページ目(表紙)、応募票②を2ページ目に入れ、下記事務局まで送付ください。
(4)出品料
無料 ※但し、作品提出にかかる送料等費用は応募者負担。
(5)賞
大 賞:賞金30万円+現代の職人の技で作品を木版画として制作(完成した木版画を進呈)
優秀賞:賞金15万円+現代の職人の技で作品を木版画として制作(完成した木版画を進呈)
佳 作:賞金5万円
(6)審査委員
小山登美夫(ギャラリスト)
三井田盛一郎(東京藝術大学 美術学部絵画科 教授)
山下裕二(明治学院大学 文学部芸術学科 教授) 敬称略・五十音順
安達以乍牟(当財団理事長)
(7)公募スケジュール(日本時間)
2022年7月 ポートフォリオ募集開始
2022年12月23日(金) ポートフォリオ提出締切 必着
2023年1月 審査結果発表
2023年4月~ 受賞者の木版画制作
木版画作品は完成後、一般公開を予定(場所:アダチ伝統木版画技術保存財団常設展示場)
◇事務局
公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団 事務局
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-13-17 (JR目白駅より徒歩8分)
TEL 03-3951-1267(火-金 10:00-18:00 / 土 10:00-17:00 日・月・祝休)
◇応募に関する注意事項・個人情報の取り扱い
・応募にあたっては、応募者ご自身で第三者の権利に抵触しないよう適切な措置を講じてください。応募作品が、第三者の著作権等の侵害に触れる作品であった場合、受付あるいは入賞を取り消すことがあります。
・大賞および優秀賞受賞者の方と制作した木版画作品についての著作権及び知的財産権は、主催者である(公財)アダチ伝統木版画技術保存財団に帰属します。
・大賞および優秀賞受賞者の方と制作した木版画作品に関する営利を目的とした使用等の要請があった場合、(公財)アダチ伝統木版画技術保存財団が入賞者の同意の下に対応させていただきます。
・応募の規定に反する作品は受付いたしません。
・応募票の記載事項に不備や虚偽があった場合、応募を受付られない場合があります。
・希望者には、審査終了後、応募作品の返却を行います。
・審査審議や入賞に関するお問い合わせにはお答え出来ませんのでご了承ください。
・応募者の個人情報は、適切に管理し、作品の選定、審査に関する通知以外の目的で利用いたしません。当財団の個人情報の取り扱いに関しては「プライバシーポリシー」のページをご参照ください。
◇主催
公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団
◇協力
アダチ版画研究所
◇バナーデザイン